氷上走行会

2006/2/19(日)

苫小牧特設会場


先週も走ってきましたが、今日も同じコースで氷上走行会が開催されました。

今回は走り放題なのでレースはありませんが、スタッドレスとスパイクとクラスを分けて30分交代で走りましたので疲れました。

午前中はオーバルコース

反時計回り(スパイク)
反時計回り(スタッドレス)
時計回り(スパイク)
時計回り(スタッドレス)

昼食

午後はテクニカルコース
時計回り(スパイク)
時計回り(スタッドレス)

以降はコースのアチコチから水が吹き出てきたので、それを避けるようにテクニカルコースを延長。



最後の方は3LAP交代で本年最後の氷上を楽しみました。


朝は氷点下だった事もあり氷が締まってましたが、昼くらいから気温が上がり、コースの到る所から水が噴出してましたね〜.
なので、水が出ていない場所に新たにコースを作り、超テクニカルコースになってましたが、キャロルの車体だと「超」の方が楽しいですね〜

運転している→操っている と言った感じ♪

本年最後の氷上走行会だったので、ランニングファイト2回と今回の走行会で頂いたコメントを残しておこうと思います

爆走白7不定期日記より

日曜の氷上、走られる方も見学の方も楽しんできてくださいね!
またギャロルマイスターの神がかった走りを拝めるのかな〜?

黒亀Fさん


 
DAIの「MINI生活」より

しろななさんのお友達のご好意で同乗走行も体験してきました。
車は某国産軽四なんですが、フルピンスパイクに追加タコも決まった車でした。おおよそ戦闘的とは言えない車でエライ走りを披露してくれます。
ステアリングさばきなんてWRCバリの回転の速さです。クルクルとスムーズに回転させるんです。見てると簡単そうに見えるんですが・・・かなりのテクの持ち主です。オイラだとアレは無理ですネ(笑)。
それも楽しいトークを織り交ぜながらの走行でしたから・・・圧巻です。ラインもキッチリ「イン」食ってるし速いんです。
しかもこの車「軽」の4WDではなくFFなんです。おまけにノンターボ・・・それに4人乗車の状態でイ○プのリアに張り付いてます(爆)。
しまいにはブチ抜いてしまいました(驚)。
頭文字Dで86がGT−Rやランエボに勝ってしまう話・・・夢物語ではナイかもしれないなぁ〜なんて思いました。
このドライバーさんはFFで慣性ドリを披露してくれたり、サイドでキッカケを作るドリ、ブレーキングドリ・・・多彩なワザの持ち主でした。

daisukeさん


MRハヤシさんより


ギャロルマイスターのゼロカウンタードライビングに、
中谷アキヒコの幻を見ました。(笑)

コメントを頂き嬉しいです♪
機会があればまたどうじょ〜(同乗)



サス交換

昨日、サスを交換したのですが特にコレと言った事をした訳ではなく、リアサスをキャロル純正に戻しただけです。

実は某オークションでアルトワークス(CR22S)用の純正サス&ショックを落札し、1月29日と2月12日の氷上走行会で使ってました。

硬さは申し分無いですし、ショックも生きているので運転が楽しいのですが、何故かリア下がりになってました?

タイヤハウスとタイヤの間が指1本入るか入らないか位まで下がっており、
フロントは車高が上がったので???です。



弱アンダーなのでコレはコレで乗りやすいのですが、タイトコーナーで失速すると前に進みにくい症状が出てでていましたので、思い切ってキャロル純正サスに戻したのですが、前後のバランスが良くなり、リアが粘る感じが強くなったので、思いっきりステアリング操作が出来るようになりました。

また、タイトコーナーからの脱出も前タイヤが氷面をキッチリかんでいるんので脱出速度が向上しました。



友人のアルトワークスのリアを見せていただいたところ、私が純正と思っていたサスは、形状からダウンサスではないかと思います。

車高が上がってしまいましたが、
乗り心地は良くなったし、滑り出しのポイントに幅が出たし、裏道で埋まらないし。良い事ずくめです。

そうそう、キャロルですが、もしかしたら手放してしまうかもしれません。軽自動車は維持費が安いので苦では無いのですが、駐車スペースが確保できない為に考えています。う〜ん、どうしよう。

inserted by FC2 system