日産 エルグランド 2.5 V
平成17年型 
主要諸元 エルグランド 2.5 V 4WD
車体色 ブルーイッシュグレー(M) #K31
車名形式 CBA-MNE51
全長×全幅×全高(mm) 4835×1795×1920
ホイールベース (mm) 2950
車両重量(kg) 2110
エンジン種類 V型6気筒・DOHC
エンジン形式 VQ25DE
総排気量 (cc) 2495
最高出力(ネット)
(kW[ps]/rpm)
137[186]/6000
最大トルク(ネット)
(N・m[kg-m]/rpm)
232[23.7] /3200
燃料タンク容量(L) 76
サスペンション(F/R) 独立懸架ストラット式/独立懸架マルチリンク式
主ブレーキ(F/R) ベンチレーテッドディスク式/ベンチレーテッドディスク式
タイヤサイズ 215/65R16
オプション 電動カーテン
純正エンジンスターター

現行型がデビューしましたが3,5リッターしかエンジンがないので、次回の乗り換えはアルファードの2,4リッターかなと思っていました。昨年末にエルグランド2,5リッターが発売され、今まで乗っていたE50の走行距離が17万kmに達したため(エンジンは14万で載せ替えている)今回の購入となりました。


私の使い方としては、エルグランドは仕事用なので燃費が良いほうがよく、3,5リッターのパワーは魅力ですが少しでも低燃費、少しでも安く購入できることが条件でもありました。

車両購入代金を少しでも抑えるため、オプションは電動カーテン以外付けていません。
新型の売りである、インテリキーなどは当然ありません。

でも良いんです。

新旧比較 (気がつきましたら更新します)

E50 MNE51
タイヤサイズ 215/65R15 215/65R16
ホイール 6穴 5穴
イモビライザー 無し 標準装備 5穴になったことでホイールの選択肢が増えるようだ。
コーナーセンサー 標準装備 オプション ちょっと辛いかも。
リアアンダーミラー 標準装備 オプション ちょっと辛いかも。
プライバシーガラス グレードによる 標準装備 フイルムを張らなくても良いので楽。
キセノンヘッドランプ オプション 標準装備 発熱が少ないそうなので、氷点下の北海道では氷が付着しそうですが、こればっかりは実際に走ってみないと判らないですね。
ストップランプ 普通の赤 LED

E50との一番の違いは両側スライドドアと思います。

これは、買い物も便利ですし、北海道の場合は冬があるので非常に重宝します。
雪の影響で道幅が狭くなっているとき、片側ドアだと乗り降りのために路肩から離れて停車しなければばらず場合によっては渋滞の原因になったりします。
両側ドアだと路肩ギリギリに止め、後続車両通過後、右側ドアから降りることができるので楽です。

情報
日産 エルグランド 2.5新車試乗レポート

マニュアルモード付5速AT


ちょうど良い場所にあるのでマニュアルモードでの操作が楽しいです。

マニュアルモードはシフトUPはレスポンスが悪いのですが、
ダウンはフィーリングが良いと思います。


キセノンヘッドランプ

調整スイッチです。
キセノンは発熱が少ないので、雪が降る日は
たま
にライトの雪を取らなければなりません。

普通のライトならそのままにしておくと溶けるの
ですが、明るいので良しとしましょう(笑)

3列目の窓がパワーウインドウになってました。

換気が楽になりましたが、うっかり締めるのを
忘れてしまう時があります。


証明リング付立体文字盤ファインビジョンメーター

とても見やすいメーターです。
オレンジ色が10年ほど前のチューニングカーのみたいなので素敵です♪
こちらで明るさを調整出来ます。




フルオートデュアルエアコン

前型と違い左右の温度が調整出来ます。
助手席やリアシートは寒いのに運転席は暑い状況が多かったので、この機能はとても良いですね。
*右の画像は、助手席29度、運転席18度の設定です。
MNE51からは外気温も表示されるようになりました。
北海道はマイナス気温になるので、ブラックアイスバーンを予知するのに助かる機能です。
こちらはリア側のエアコン表示です。
エアコンは前後独立しているので、前をオフでリアのみエアコンをオンの選択ができるようになりました。


日産純正アンサーバックリモコンスターター

メーカー


液晶画面に車内温度が表示されるので寒い日でも安心。
51型エルグランド購入時、エンジンスターターは後回しにしました。

50型までは純正スターターで3〜4種類の選択が出来ていたのですが、今は一種類しか選択出来ません。

 新製品なら良いのですが50型時代の時の一番高い物で工賃込み78000円くらいだったかな〜

50型の時は、上から2番目の価格のスターターを取り付けました。

これは、アンサーバック機能とセキュリティーがついているタイプだったのですが、同程度の社外品と比べると割高感を感じてしまいました。

なので51型では、社外品を入れようと初めっから考えていたのですが、これが甘かった‥

社外品でE51に対応しているのは(量販店)カー○イト製くらいしか見当たらず、某量販店で価格を聞いて見たら、イモビアダプターなどをも含め約4万5千円くらいでした。価格的には純正と比べてて安く感じたのですが‥ 安全性に疑問が‥

車仲間の「青汁さん」の使っているスターター(セキュリティ付)は工賃込みで約8万少々なため、そちらにしようか?とも考えましたが、私以外にも車を使う人間がいるので機能が多くなれば多分使えないと判断し、結局は日産純正スターターに決めました。


バックカメラ装着


2006/4/23



inserted by FC2 system